「eポートフォリオによる学修成果の可視化コンソーシアム」第5回フォーラムを開催しました(2025.9.19)

令和7年9月19日(金)、西南学院大学 2号館 201教室にて、
「eポートフォリオによる学修成果の可視化コンソーシアム」第5回フォーラム(ハイブリッド開催)を開催しました。

本フォーラムでは、「学修の質保証における可視化技術の多様化と深化」をテーマに、九州工業大学 学習教育センター 小林 雄志 氏、東京科学大学 戦略本部 IR部門 松本 清 氏、関西大学 学事局 授業支援グループ 教育開発支援室・教学IR室 川瀬 友太 氏、よりご講演いただき、質疑応答、意見交換も活発に行われました。

 当日は、オンライン 97名、現地にて 38名の参加があり、大変有意義なフォーラムとなりました。

開会挨拶
(九州工業大学 坂本寛学長特別補佐)

講演1
(九州工業大学 小林雄志氏)

講演2
(東京科学大学 松本清氏)

講演3
(関西大学 川瀬友太氏)

質疑応答・意見交換の様子

閉会挨拶(九州工業大学 藤原暁宏氏)

フォーラムの様子